クルミの育児ログ

IT業界で時短勤務で働く2児の母。マイノリティのワーママを応援!

1歳息子と初めての雪遊び〜東京あそびマーレへ

新年あけましておめでとうございます。

 

今まで育児については人から聞いたりググったりとインプットばかりで、何も自身の経験等を世にアウトプットしたことがなかったのですが、今年はまずブログという形で少しでも発信していきたいなと思っております。

 

早速ですが、お正月の三ヶ日、遠方に帰省する予定もないので、東京の多摩センターの方にある雪遊びができる施設に遊びに行ってきました!

 

息子はもうすぐ1歳10ヶ月になりますが、去年の冬はまだ歩けなかったので雪遊びはできず、今年こそは雪で遊ばせてあげたいと色々探しておりました。

 

東京あそびマーレはこんな人にオススメ!

  • 都内近郊に住む
  • 小さい(1〜3歳くらいの)子連れ
  • ちょっとだけ雪遊びしたい
  • 日帰りで行ける近場
  • 寒すぎる本格的なゲレンデは避けたい

 

公式ホームページはこちら

asobimare.jp

では私が個人的に、公式ページだけだとよくわからなかった、実際に行ってみたレポを書いていきます!

 

f:id:a8c0_ymmt:20190105223310p:plain

 

 

①施設のここが良かった!

【スノータウン】

  • 無料のロッカーがたくさん有り

出し入れ自由だし、雪遊びの着替えの荷物や冬はコートなどをしまって身軽で遊べたこと

 

  • ソリやスコップ、レンタル長靴等の雪遊びの道具の数は充分

混雑状況にもよるかもしれないですが、基本的に家から持って行かなくても使うことができます。但し、長靴に関しては以下③持ち物・服装についてで後述しますが、うちの子の場合は家から持って行って正解でした。

 

  • 寒過ぎない(暖かくはない)

公式サイトには18〜20度になるよう空調が完備されていると記載がありましたが、私の体感的には決して暖かくはない、15度くらいでしょうか、そう感じました。

 

【室内遊園地】

  • ゴーカートやミニ新幹線等小さい乗り物がたくさんあり

乗り物好きの息子は大喜びでミニ新幹線やゴーカートに乗っていました。大好きな踏切もあり大満足。

 

  • トランポリンやミニボルダリング等思い切り身体を動かせる遊具あり

靴を脱いで上がるゾーンにたくさんの遊具がびっしりと詰められて置かれています。息子は既に雪遊びで疲れていてあまり遊ばなかったけれど、5歳まで入れるのでもう少し体力のある3〜5歳くらいの子どもも充分に楽しめるエリアだと思います。

 

  • 「室内」遊園地なので広すぎず、気温も丁度いい

広さはそんなに広くなく見渡せる範囲内ですが、その割にはたくさんの遊具がびっしりとうまく配置されています。暑さや寒さや雨をしのげるのも良いですね。なので遊園地内のベビーカー移動は不要です。

 

②施設のここはあまり期待しない方が良い!

  • フードコート

小さいレストランがいくつか並んでるフードコートを想定していましたが、屋台風のお店があるだけで、あまり食事は充実していません。メニューは焼きそば、カレーライス、ホットドッグ、ポテトなど。何も用意してなかったのでそこを利用しましたが。再入場可能なので外で食べるのもありだし、フードコートとは別に座敷の広いテーブルスペースで持ち込みのごはんを食べることもできます。

 

  • レンタル長靴

普通のゴム長靴なので、他の子を見ていると結構靴の中に雪が入っていました。子どもは冷たくても自己申告しないこともあると思うので、気になる人は足首をキュッと紐で締められるタイプの長靴を持参すると、全く靴下も濡れずに済むので安心です。

 

  • 雪質

さすがに人工雪なので硬いです。小さな雪だるまなら何とか作れるけれど、大きな雪だるまが作れるほどしっかりとは固まりません。

 

③持ち物・服装について

【子どもの服装】

f:id:a8c0_ymmt:20190103173930p:plain

 

  • 長靴

スポーツ用品店Victoriaで購入。3〜4千円くらいの記憶。本格的なスノーブーツだと履きにくそうだったので、普通の雨の日でも履けそうなものを選びました。

 

  • ナイロン生地の長ズボン

UNIQLOベビーのストレッチウォームイージーパンツ。オンラインセールで1290円。裏がフリース素材で表はナイロン生地。多少雨雪で濡れても大丈夫という口コミを見ましたが、念の為前日に防水スプレーをかけたら見事、全く濡れずに着替える必要無しでした。

 

  • 長袖薄手のロンT

 

  • ナイロンの薄い生地のウィンドブレーカー

 

  • 手袋

ミトンでさえまだ親指をうまく入れられなかったので、ほとんど使わず。Victoriaで5千円くらいして高かったのに…(写真無し)

 

【大人の服装】

  • 長靴はレンタルで充分

 

  • ソリやるならズボンと靴下の替え

私は妊娠6ヶ月の為、夫に滑ってもらいましたが、夫は上下ジャージを着ていました。

 

  • 雪の上に座りたいなら、小さいビニール袋等を敷くと良いかも

 

最後に、息子のチャレンジエピソードを披露♡

 

ソリは2人乗り用(子ども同士の2人乗りはダメ)と、1人乗り用(子ども用)の2種類があります。

 

まだ息子は小さいので、ずっと2人乗り用で夫と滑っていたのですが、意外と小さそうな子も1人で乗ってそうに見え、せっかく来たから男は度胸!ということで、まだ1歳にしてソリの1人乗りにチャレンジしてみました!

 

体重が軽い分スピードはあまり出なかったものの、やはり言葉もわからない子どもを1人で乗せるのは厳しかったのか…係員の「ソリの紐を離さないで」や、「両足をソリの外に出して」など滑り方を理解できてないので、途中で怖くなったのか後ろを振り向こうとしてしまい、重心が後ろに移動したせいか、ソリが180度横転してしまって顔から雪の斜面にダイブしてしまいました…

 

さすがに怖かったようでギャン泣き…でもよく頑張った!その後も雪を怖がることなくパパとソリをリピート。

 

動画を後から見ると不幸中の幸い、顔より先に腕からダイブしていたので多少の衝撃は吸収できたのか、大きな怪我はしないで済みました。

 

でもやはり打ち所が悪いと危険なので、言葉がわかるようになる2歳くらいになるまではオススメできませんが、お子さんの性格等を考慮していけそうな人はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

東京だとなかなか雪が降らないので、息子にとって楽しい思い出になっていれば良いなと思います。